まちなか研究所わくわくは、沖縄県で活動しているまちづくりNPOです。

商店街のこれからを考える。第7回商店街事務連絡会議

那覇市の中心商店街地域の今とこれからを考える、第7回商店街事務連絡会議が
20日(木)に開催され、オブザーバーとして宮下が参加してきました。

この通り会連絡会は那覇市なはまちなか振興課が主催して
数年にわたって毎月1回開催しているものです。
各通り会や連合会と那覇市が意見や情報を交換します。
今回は、先月意見交換された広場利用の方法について、道路管理課の担当者が
那覇市中心市街地交通広場管理要綱(平成23年6月22日建設管理部長決裁)」を
わかりやすく説明するために参加しました。

この要綱は、那覇市中心市街地の道路の一部となっている広場(交通広場)で行われる
路上イベントを適正に管理するために必要な事項を
道路法(昭和27年6月10日法律第180号)
道を活用した地域活動の円滑化のためのガイドライン(平成17年3月)
基づいて定めたものだそうです。
説明してくださった主な点は次のようなものです。
●この要綱は、次の交通広場に適用する
・パレットくもじ前交通広場
・てんぶす那覇ポケットパーク
・牧志駅前交通広場
・美栄橋駅前交通広場

●路上イベントに伴う交通広場の占用は、次のいずれかが一括して行う
・地方公共団体
・地方公共団体を含む地域の関係者からなる協議会等
・地方公共団体が支援する路上イベントの実施主体
(地方公共団体による、イベントの支援理由や許可に関する意見書が必要)
・その他、市長が必要と認める団体
●路上イベント実施の期間と時間は次の通り。(市長が認める場合を除く)
・実施期間 1週間以内(準備と撤去期間含む)
・実施時間 午前7時~午後9時(準備と撤去期間含む)
●物品の販売など、飲食物の販売や移動販売車の使用は、
 路上イベントの主目的とした行為に付随した、従たる行為である場合に限り許可される。
 ※那覇市中心市街地交通広場占用許可条件も遵守すること。
  ↓ ↓
那覇市中心市街地交通広場占用許可条件(平成23年6月22日建設管理部長決裁)について
説明してくださった主な点は次のようなものです。
●地域との合意形成、苦情、損害と環境
・路上イベントを開催するにあたって、近隣の住民と店舗等の理解と協力を得ること。
・道路利用者から占用物設置について苦情があった場合は、速やかに対処すること。
 また、これにより第三者に損害を与えた場合は、占用者の責任で対処すること。
・音響設備を使う時は、周辺住民等の迷惑にならない音量と音質にすること。
・路上イベントに必要な関係機関からの許可は、占用者が事前に取得すること。
・路上イベントで排出されるごみや廃棄物は適正に処理すること。
・路上イベント終了後は、交通広場の清掃を行い原状回復すること。
●交通広場の保全
・車輛総重量(車+荷物+人)が2トン以上の車輛を乗り入れる場合は、
 敷き鉄板等により交通広場と歩道を保護すること。
●飲食物の販売等(移動販売車を除く)
・飲食物の販売・調理等を行う場合には、事前の協議で指定された場所で行うこと。
・飲食物の販売・調理等を行うことで発生する廃棄物(雑排水・残飯等)は適正に処理すること。
 (道路側溝や近隣施設等への投棄厳禁。)
●移動販売車
・移動販売車は、車輛総重量2トン未満を原則とする。(自動車検査証の写しを提出すること)。
・各交通広場で使用できる移動販売車の台数は、原則下記を上限とする。
 パレットくもじ前交通広場 1台
 てんぶす那覇ポケットパーク 1台
 牧志駅前交通広場 2台
 美栄橋駅前交通広場 1台
以上のような説明がありましたが、
要綱と許可条件には他にも項目があり、わかりやすく書かれています。
質問には次のような回答がありました。
Q.商店街の通りを週末だけ賑わいづくりのために使いたいのですが?(マチグヮー振興チーム)
A.昔から続く祭りには許可が出ています。
 まちの活性に必要と認められれば、安全性を確保しながら許可される場合があるので、まずは相談してください。
Q.飲食屋台を出店して集客したいのですが?(商工会議所)
A.販売ありきでは許可されません。地産地消など、産業発展のためのイベントならばOKです。
実際に申請する際は、まず道路管理課に相談したほうが良いようです。

他に今回交わされた情報・意見は下記の通りです。
○通り会・連合会より
■サンライズなは商店街
・マチグヮー支援基金事業で、2か所のドームにLEDの飾り電球を設置します。
 1か所あたり30万個。将来に向けて、まちを明るくします。
・12月のクリスマスイベントに向けて準備中です。
■せせらぎ通り
・マチグヮーの海抜は低い。
 5m以下は特に対策を講じるなど、防災を考えておくことが必要では?
■ガーブ川・市場中央通り
・「わしたまちぐゎーでりっか!!もーらなカチャーシー」、100日ほど行ってきましたが、
 10月14日、15日に打ち上げカチャーシーをしました。
 イルミネーション時に復活させて盛り上げたいです。
■平和通り
・マチグヮー支援基金事業でLED灯を追加し、平和通りは完全なLED通りになりました。
ハロウィン仮装大会を10月31日に開催します。
 お菓子を800個用意しているので、子どもにたくさん来てほしいです。
■沖映通り
イルミネーション点灯式を10月29日(土) 16時30分から開催します。
 ライブ・エイサーもあるのでお越しください。
 沖縄都市モノレールに協力いただき、美栄橋広場まで初めて伸ばすことができました。
■壺屋やちむん通り
壺屋やちむん通り祭りを11月3日(木祝)~6日(日)に開催します。
■マチグヮー振興チーム
・10月16日(日)に第2回マチグヮー祭を開催し、たくさんの人に来てもらいました。
 道ジュネーでは、市場内を細かく歩き、喜んでいただけました。来年も続けていきたいです。
公設市場の肉みそ、売れています。
■浮島通り
・マチグヮー支援基金事業でスピーカー設置します。
 近所の方の了承が取れたので、年内に取り付けます。
 電気代と電力の節約になります。
■栄町市場
屋台祭り、今月は10月29日(土)に開催します。
■公設市場
・世界のウチナーンチュ大会、食堂も乾物屋もにぎわい、経済効果大でした。
 震災で国外への持ち出し検査が厳しくなり、風評被害をここ沖縄でも感じています。
・2階の食堂で大学OB会の催しが40名規模でありました。
 琉球舞踊を見ながら食事し、最後はカチャーシーで盛り上がりました。
 今後このような形での団体客受け入れも良いかと考えています。
・久茂地小学校統廃合問題で、市と市民の意見がかみ合わないまま
 10月23日15時から最終説明会が開催されます。
 久茂地小総決起大会が11月13日(日)にあり、国際通りをパレードします。
○市より
・「頑張るマチグヮー支援基金」の第二次募集の結果発表
・にぎわい広場ステージでの音楽演奏と騒音問題について意見をください
11月3日(木)~6日(日)、にぎわい広場を野外劇団楽市楽座に場所提供します。
 お時間がある方は足をお運びください。
・城岳小学校3年生の「まちぐゎーたんけん」の感想紹介

参加者のみなさま、お疲れさまでした。