まちなか研究所わくわくは、沖縄県で活動しているまちづくりNPOです。

沖縄地域社会ビジョン大学院2015 11/14 企画提案最終発表・修了式

2015年9月10日から始まった沖縄地域社会ビジョン大学院も
早いもので本日で修了となります!!
14回の講義、5回のゼミを経て 最終日の今日は ”社会を変える” 企画提案発表でした。
3つのチームで発表しました。
①ココミライ塾~子供たちが自分で未来を選択するために~



私の属するチーム「ココミライ塾」は、”情報の貧困”、困難に陥った時の脱却する術を身につけてもらう事を狙いに学校現場での講座を提案致しました。
企画内容は「生きる力」をテーマに講座を実施する事。 
この講座を通して自分の価値を再認識し、未来の自分を描いてもらう事を目的としています。
 私たちの取り上げたテーマが「貧困」という大きな深いテーマだった事もあり、貧困問題にたいするそれぞれの価値観、思いがなかなかまとまらずに苦労しましたが、どうにかプレゼンまでこぎつけました。
 プレゼン終わってフィードバックを頂くと、「この話を伝えるべきだった」や、「このポイントを発表しておくべきだった」など反省点が多くみられました。実際の学校現場と外部からの教育に対する思いとの壁だったり、現在の沖縄の貧困問題の根深さなど、まだまだ掘り下げて勉強していく問題だなと強く感じました。
難しいテーマだったのですが、この問題と向き合い、考え、ディスカッション出来た事は大きな経験だなと感じました。
②自転車マナーアップ運動~全国初!子供たちの自転車事故ゼロを目指して~


 2番目は、森さん率いる、マナーアッパーズ。
自転車の「車両」としての位置づけの認識を定着させ、小学生の自転車マナーを向上する事により自転車事故ゼロを目指す!という企画でした。
 ネットワーク・コミュニティを最大に活かした企画内容で、警察自転車講習(那覇警察署)・子ども自転車教室(沖縄国際大学)・保護者向けセミナー(ソニー生命)と、子どものマナーだけでなく、保護者も対象にすることで意識改革・マナー向上に繋がる事を狙いとしています。
 「ニーズが少ない状況だからこそ、この企画を実行する意義がある」とリーダーの森さんは話していました。
自転車利用が全国的にも少ない沖縄だからこそ、自転車事故ゼロ!となってほしいですね!
③地域の拠点となるコミュニケーション酒場開設事業~新都心だって「つながり」たい!~


 最後にAB会議を広める会の発表。※AB⇒アルコールブレストの意味
 新しく整備されたことで様々な人が集まる地域、新都心を拠点とし、希薄になりがちな地域のコミュニティの場を提供する企画です。
 拠点となる「エンジェルシェア」で交流イベントを開催し、そこから交流を深め、新たな地域資源の発掘・つながりを作る狙いがあります。
こちらのチームは、実際にプレ開催を行っており、企画のイメージや実行性が見えやすい内容だったと私は思いました。
プレ開催に参加してみて、気軽に参加しディスカッション出来る事で、新しいアイディアも生まれ、アドバイスをもらい、実際に私のチームのブラッシュアップにも繋がりました♪
 各チーム、挙げたテーマに対して企画を練り上げプレゼンする事で、問題に対しての意識が高まり、ビジョン大学院の目的としていた「企画力」「実行力」「ネットワーク力」が磨かれたと思います。全体フィードバックでも、先輩方や講師の方々から、「今年はすでに実行しているチームもあり、実現可能な内容」とお褒めの言葉も頂きました。もちろん、反省点・改善点なども見つかりましたが、ブラッシュアップする事で今後更に企画に厚みが出ると感じました。


そして修了式。
まちわくさんがこれまでの風景をスライドにしてくれていて、すごく早く過ぎ去った時間と
時間が足りないと感じるほど充実していた内容だったことをかみしめました。
様々な分野で活動する人が集まり、沖縄の地域の問題に目を向け、解決策を探していく。なかなかない機会で本当に勉強になりました。ビジョン大学に参加して心から良かったと思いました。

最後に、今回のビジョン大学院のブログ記事を担当していた沖縄国際大学のメンバーの感想をご紹介します♪
玉那覇さん(写真右)このビジョン大学には“たくさん知る”を目標に参加しました。10週間という長いようで、あっという間の時間で自分の限界から溢れてしまうぐらい多くのことを学ばせていただきました。ここでの学び、そして人とのつながりを活かして、これからも“たくさん知り”ながら色々な意味でかっこいい大人になりたいと思いました!!
我那覇さん(写真右から2番目)
沖縄のために活動している方々の貴重な話を聴けてとても良かったです。これからは思うだけではなく行動していきたいと思います。
永井さん(写真左から2番目)
講師の方々だけでなく、同期の受講生からも学ぶことが多々ありました!行動して改善しての繰り返しが大切だと感じました。
宮城(写真左)
たくさんの考え方を聴く事が出来、視野が広がった気がします。参加したことでもっと勉強したい、自分の故郷の為に何かしたいと思えました。考える事も大事ですがまずは行動してみる!を実践していきたいと思います。
運営してくださったまちわくの皆様、講師の皆様、OBOGの皆様、
支えてくれたすべての方に感謝を申し上げます。
学んだ事をそれぞれのフィールドで活かし、ここで繋がったご縁を大切に、
社会の問題に取り組んでいきましょう!!
お疲れ様でした!!!
沖縄地域社会ビジョン大学院2015  
5期生  宮城 千恵子