先週、公益財団法人みらいファンド沖縄さんの主催でおこなわれた
「おきなわCSRフォーラム2011」に参加しました。
企業やNPOのみなさん合わせて約120名以上も集まり、
いろいろな情報交換ができて
大変勉強になりました。
その会場で、以前から取材をさせていただいたりと、
仲良くさせていただいている
「NPOボランティア劇団ハローーズ」の代表に
お会いしました。
「NPOボランティア劇団ハローーズ」さんは、
ユーモアあふれる参加型の演劇を通し、
子どもたちに虫歯予防や生活習慣、防犯について
伝える活動を行っている団体さんです。
(NPOボランティア劇団ハローーズさんの情報はこちらをクリック)
代表は明るく元気いっぱいの方で、
お会いするといつも元気をいただきます
そんな代表と久々にお話しました。
「今年は11公演もやったのよー」という話しをしながら、
ふと代表が、
「この手帳は団体のスケジュールを記入している手帳なんだけど、
手帳にこのカード入れているの。
これ見ながら、みなさん元気かなーって思い出したりしてるのよ。
このカードは、みんなの顔が映っていていいし、かわいいよね
」
と、その“カード”を見せてくれました。
私は“カード”を見てビックリ!
そう、この“カード”というのは、
3月末に、まちわくが新しい事務所に移る際、
お世話になった団体のみなさんにお渡しした“カード”だったんです!
こんなに大事にとっていただけたなんて・・・
それを見て思い出していただいてるなんて・・・
あまりのうれしさに、
話をしながら泣きそうになってしまいました
実は、このカード、完成までの道のりは長く
何度もやり直しをして作ったカードだったので、
そう言っていただけて
本当に本当にうれしかったのです
代表と帰り際に、
「大変なこともあるけど、
お互いがんばろうね!
」と話をしました。
いつも以上に元気をいただきました。
お互い励まし合える関係がまたうれしかったです。
本当にありがとうございます
▲大切に持っていただいた“カード”
よしっ!がんばるぞ!!
(下地
)