まちなか研究所わくわくは、沖縄県で活動しているまちづくりNPOです。

(実施報告)ぎのわん地域づくり塾2025 第8回ゼミ チームで企画づくり

 

第8回ゼミ チームで企画づくり

チームで企画づくり

 第8回 ゼミでは、はじめに、前回の講座からゼミまでに取り組んだ1アクションについて共有しました。

1アクション:大謝名幼稚園の保護者へアンケートを実施
15名の方から回答を得られた。それぞれ自分の住むところの自治会をわかっていて、これまでに地域のお祭りなど、公民館の催しに参加された方も多かった。大謝名区公民館でのカフェにも参加してみたいという声があった。


田園チーム


1アクション:宇地泊区の自治会長に公民館利用についてお話しを伺った
公民館建設に関わった地域の方々も、みんなが楽しく活用できたら、という思いで設立したということがわかった。子どもたちの利用について、施設利用料はかかるが、見守る大人がいれば子どもの利用も可能。自治会員もそうじゃない方の利用も可能だということがわかった。


その後は、チームで1アクションの結果をふまえた企画のブラッシュアップと、発表を見に来た方にどう伝えるかといった発表内容や方法についても話し合い、最終発表に向けた準備をすすめました。


・アンケートを実施するというワンアクションを行うことで、企画の目的がより明確になったと感じました。考えたことを伝えてフィードバックを受ける、それをもとにアクションする、で企画が出来上がっていく過程が体感できてよかったです。
・企画作成に向けてチームで話し合いする中で、いろんなアイデアが出てきて最終発表が楽しみです。
・自分ひとりではできない事も、みんなの力がそろうとなんとかなる、と勇気をもらった。


以下から上記内容をまとめたNewsLetterをダウンロードいただけます。


次回は ➡ いよいよ…「第9回 最終発表・修了式」
日時:2025年11月16日(日)10:00~16:00
場所:大謝名小学校 地域連携室 くがにルーム(宜野湾市大謝名5-12-1)


第7回講座の報告はこちら